- 2012/03/21 11:22
- event | information
全く新しいセキュリティ・イベント “Hardening Zero”、4月に開催
「Hardening Zero 実行委員会」は、最高の「守る」技術を持つトップエンジニアを発掘・顕彰するため、技術競技(コンペティション)を開催します。これは今後継続して実施していくイベントの第ゼロ会であるため、Hardening Zeroと銘打っております。つきましては、本日より参加チームを募集します。
イベント Hardening Zeroとは
チーム対抗で、ハードニング(堅牢化)力の強さを総合的に競うコンペティションです。4月21日は午前10時より8時間、Hardening Dayと呼ばれる競技に参加して頂きます。そしてその数日後、4/26午後にSoftening Dayとしてチームによる振り返りや、実行委員会からの表彰を行います。つきましては、本日より、自発的に結成された参加チームを募集します。応募〆切は日本時間3月31日0時4月7日土曜日0時までとします。
競技内容は、セキュリティを扱う人が貢献する、現実的な問題をどのように扱って頂くかに焦点があてられます。参加チームは、StarBED内に構築された、仮想のネットワーク環境で競技します。この環境には、通常の機能で一定ペースで売上があがるアクセスのある、e コマースサイトがあります。着手から8時間というタイムプレッシャーのある中、このe コマースサイトの管理体制をしき、脆弱性を探し、必要な修正を施し、また、不意に発生する”インシデント”に対応しつつ、サイトを強化するというわけです。あの手この手を使い、堅牢化していただきます。
これは、チームの判断力や独創性が問われる面白い試みとなることでしょう。評価の基準としては、防御技術力のみならず、eコマースサイトの運営を維持する総合力、つまり攻撃に対する堅牢化、それと同時に売り上げの確保、ダウンタイムの最小化、そのためのコミュニケーションスキルのすべてを加味して勝者が決まるからです。学生、専門学校生、企業、コミュニティなど、募集要項に定めるとおり自由にチーム結成していただき、ご応募ください。(18歳未満の参加者については別途、保護者の同意書を頂くこととなります)
このイベントは、インターネット中継により部分的に公開する予定です。中継については追ってお知らせします。本日より、参加するチームを募集いたします。
募集要項
- 日時:
Hardening Day 4/21 9時30分集合〜18時終了
Softening Day 4/26 13:00開始-17:30 - 場所:
都心某所(非公開)にて集合(参加チームにのみ知らせます) - チーム要件:
学生、専門学校生、企業、コミュニティ、個人などで自由に結成された最低2名、最大6名からなるチーム単位。ただし、運営者に詳細な連絡先を知らせることのできるメンバーで構成されること。
前提となる事項
- 会場では、チームごとに、少なくとも、電源、机、椅子をご用意いたします。
- 会場からのインターネットアクセスのためのモバイルルータなどの手段は参加チームでご用意ください。
- 会場までの交通費、食費などの諸費用は参加チームのご負担となります。
- Hardening Zeroの運営者から提供される情報や資料は、必ずしもすべて公開して良いものだとは限りませんので、秘密事項と定められたものについては内密を保つことを参加の前提となります。
- 4/21 Hardening zero にチーム全員が、また 4/26 Softening day にチームのどなたかが参加できることが前提となります。
応募方法
以下の情報をまとめ、お早めに、遅くとも3月31日0時4月7日土曜日0時までにhardening at wasforum.jp までお送りください。
- チーム名(よみがな)
- 代表者の連絡先:氏名(実名)、連絡先、メールアドレス、携帯電話番号、住所、所属
- 構成員全員のリスト:実名、ニックネームなど公開用の名前の両方を含めてください。人数は、1チーム2名以上最大6名程度となります。
- チーム紹介と参加動機のアピール(選考基準となります)
- 提出〆切 3月31日0:00 JST
では、皆様のご応募を心待ちにしております。
WASForum Hardening Zero 実行委員会
追記:プロ協力者募集
本イベントの開催にあたり、特に、映像配信のプロフェッショナルである、企業あるいは個人によるご協力を募集しております。本イベントの趣旨にご賛同くださり、かつご協力いただけるようでしたら、supporter at wasforum.jp まで、ご連絡ください。
追記:スポンサ募集
本イベントの開催にあたり、プロフェッショナル企業によるスポンサーを若干数募集しております。本イベントの趣旨にご賛同くださり、かつスポンサーシップに関心を持っていただけるようでしたら、pr at wasforum.jp まで、ご連絡ください。
追記:応募〆切の延長について(2012/3/31)
3月31日の朝までに実行委員会に多数の参加希望とアツいアピール文をお寄せ頂きました。本当にありがとうございます。しかし、中には、チームとして参加したいもののその最終メンバーのフィックスにもう少しの時間の猶予を求めるものや、所属会社の稟議の結果を待つ必要があるなどの事情を寄せてくださいました。
そこで、本日未明に実行委員会で検討した結果、参加機会の最大化と同時に、公平を期すことを考え、最終応募〆切を4月7日土曜日0時まで延長することにしました。
この機会に、すでに検討をしていらっしゃった企業、小規模でもウェブサイトを運営しておられる方、また構築にあたっている個人によるチームの皆さんは、今一度、しっかりチームを結成していただき、今回の記念すべき第ゼロ会への応募をご検討ください。
Comments (Close):95
- Yosuke HASEGAWA 2012/03/21
チーム対抗で、与えられた脆弱なeコマースサイトを守り、売り上げを確保する。おもしろそう。
http://t.co/9pCzvnno イベント Hardening Zero 開催のお知らせ | Web Application Security Forum – WASForum- tessy 2012/03/21
チーム対抗で、与えられた脆弱なeコマースサイトを守り、売り上げを確保する。おもしろそう。
http://t.co/9pCzvnno イベント Hardening Zero 開催のお知らせ | Web Application Security Forum – WASForum- 勇士Q (彼女攻略中) 2012/03/21
チーム対抗で、与えられた脆弱なeコマースサイトを守り、売り上げを確保する。おもしろそう。
http://t.co/9pCzvnno イベント Hardening Zero 開催のお知らせ | Web Application Security Forum – WASForum- brainfilesystem 2012/03/21
チーム対抗で、与えられた脆弱なeコマースサイトを守り、売り上げを確保する。おもしろそう。
http://t.co/9pCzvnno イベント Hardening Zero 開催のお知らせ | Web Application Security Forum – WASForum- たも@あいちけんのまんなかへん? 2012/03/21
チーム対抗で、与えられた脆弱なeコマースサイトを守り、売り上げを確保する。おもしろそう。
http://t.co/9pCzvnno イベント Hardening Zero 開催のお知らせ | Web Application Security Forum – WASForum- いつみゆう@埼玉 2012/03/21
RT @WASForum: イベント Hardening Zero 開催のお知らせ #wasforum http://t.co/Ord0sjwQ
- Shusei Tomonaga 2012/03/21
チーム対抗で、与えられた脆弱なeコマースサイトを守り、売り上げを確保する。おもしろそう。
http://t.co/9pCzvnno イベント Hardening Zero 開催のお知らせ | Web Application Security Forum – WASForum- MiTsuRu NaRa 2012/03/21
RT @WASForum: イベント Hardening Zero 開催のお知らせ #wasforum http://t.co/DwPNrG0k
- かーみー 2012/03/21
チーム対抗で、与えられた脆弱なeコマースサイトを守り、売り上げを確保する。おもしろそう。
http://t.co/9pCzvnno イベント Hardening Zero 開催のお知らせ | Web Application Security Forum – WASForum- 乃綾 2012/03/21
チーム対抗で、与えられた脆弱なeコマースサイトを守り、売り上げを確保する。おもしろそう。
http://t.co/9pCzvnno イベント Hardening Zero 開催のお知らせ | Web Application Security Forum – WASForum- Nakamura 2012/03/21
RT @WASForum: イベント Hardening Zero 開催のお知らせ "最高の「守る」技術を持つトップエンジニアを発掘・顕彰するため、技術競技(コンペティション)を開催します" #wasforum http://t.co/6tdAnpMd
- kyo ago 2012/03/21
なにこれ楽しそう // イベント Hardening Zero 開催のお知らせ | Web Application Security Forum – WASForum http://t.co/OvV6CfjT
- Mutsumi Takahashi 2012/03/21
にょほー、これは面白そう。引きこもりカウンターサッカー(違) RT @WASForum: イベント Hardening Zero 開催のお知らせ #wasforum http://t.co/qWqK7mZ3
- Kensuke Nezu 2012/03/21
これは面白い!Webショップ(?)を維持しながらサーバのHardeningを行う競技。とても実践的! RT @WASForum: イベント Hardening Zero 開催のお知らせ #wasforum http://t.co/coGNMETM #seccon
- NAKATSURU You 2012/03/21
誰か一緒に出る人いないかな。 / イベント Hardening Zero 開催のお知らせ | Web Application Security Forum – WASForum http://t.co/FQiQlCri
- Kyoko HANADA (花田 経子) 2012/03/21
【 #自分用メモ 】 #cchanabomemo FBのシェアで知った。面白そう(ニヤニヤ)。 全く新しいセキュリティ・イベント “Hardening Zero”、4月に開催 http://t.co/fXvMiJvs
- Youki Kadobayashi 2012/03/21
全く新しいセキュリティ・イベント “Hardening Zero”、4月に開催 http://t.co/AetCg01H
- Shigeya 2012/03/21
面白いな
“@youki10: 全く新しいセキュリティ・イベント “Hardening Zero”、4月に開催 http://t.co/visrEkg8”- Atsuo Inomata 2012/03/21
全く新しいセキュリティ・イベント “Hardening Zero”、4月に開催 http://t.co/AetCg01H
- じゅーすく 2012/03/21
リアルタイムにサイトを強化していく競技とか楽しそう! イベント Hardening Zero 開催のお知らせ | Web Application Security Forum – WASForum – http://t.co/mvTyfzJH
- 井澤ゆきみつ 2012/03/21
全く新しいセキュリティ・イベント “Hardening Zero”、4月に開催 http://t.co/AetCg01H
- ヴァルカン 2012/03/21
イベント Hardening Zero 開催のお知らせ | Web Application Security Forum – WASForum http://t.co/AH1jbJF7
申込は3月末まで!- まっちゃ445勉強会 2012/03/21
全く新しいセキュリティ・イベント “Hardening Zero”、4月に開催 Hardening Zero 開催のお知らせ | Web Application Security Forum – WASForum ( http://t.co/ZNwLb1uL )
- Yu TSUDA ヾ(v╹ω╹)ノ 2012/03/21
全く新しいセキュリティ・イベント “Hardening Zero”、4月に開催 Hardening Zero 開催のお知らせ | Web Application Security Forum – WASForum ( http://t.co/ZNwLb1uL )
- ren_hx 2012/03/21
イベント Hardening Zero 開催のお知らせ | Web Application Security Forum – WASForum
http://t.co/Gaus7iK2- Naoto_YANAI 2012/03/21
全く新しいセキュリティ・イベント “Hardening Zero”、4月に開催 http://t.co/AetCg01H
- ヴァルカン 2012/03/21
全く新しいセキュリティ・イベント “Hardening Zero”、4月に開催 Hardening Zero 開催のお知らせ | Web Application Security Forum – WASForum ( http://t.co/ZNwLb1uL )
- riotaro okada 2012/03/21
RT @WASForum: イベント Hardening Zero 開催のお知らせ #wasforum http://t.co/lPWunoUb
- Tpdn.K 2012/03/21
RT @WASForum: イベント Hardening Zero 開催のお知らせ #wasforum http://t.co/lPWunoUb
- myamya 2012/03/21
全く新しいセキュリティ・イベント “Hardening Zero”、4月に開催 http://t.co/AetCg01H
- Daichi KOHMOTO 2012/03/21
イベント Hardening Zero 開催のお知らせ: http://t.co/VHAtYob7
- 長谷川長一 2012/03/21
「ハードニング(堅牢化)」が競技になるんだから、面白いねぇ~。そういえば、ハードゲイを芸風にしていた、あの人はどうしたんだろ?
http://t.co/gQDrmxn6- Taketo Takashima 2012/03/21
チーム対抗で、与えられた脆弱なeコマースサイトを守り、売り上げを確保する。おもしろそう。
http://t.co/9pCzvnno イベント Hardening Zero 開催のお知らせ | Web Application Security Forum – WASForum- tuchihan 2012/03/21
チーム対抗で、与えられた脆弱なeコマースサイトを守り、売り上げを確保する。おもしろそう。
http://t.co/9pCzvnno イベント Hardening Zero 開催のお知らせ | Web Application Security Forum – WASForum- HARUYAMA Seigo 2012/03/21
"代表者の連絡先:氏名(実名)、連絡先、メールアドレス、携帯電話番号、住所、所属" が必要. ほんとに必要なのか? イベント Hardening Zero 開催のお知らせ | WASForum – http://t.co/bwja6ahx
- ぞえ/Takashi Takizawa 2012/03/21
RT @WASForum: イベント Hardening Zero 開催のお知らせ #wasforum http://t.co/lPWunoUb
- choco 2012/03/21
イベント Hardening Zero 開催のお知らせ | Web Application Security Forum – WASForum http://t.co/AH1jbJF7
申込は3月末まで!- けーにー@就活モード 2012/03/21
イベント Hardening Zero 開催のお知らせ #wasforum http://t.co/pFuTrm3W
- ksn 2012/03/21
チーム対抗で、与えられた脆弱なeコマースサイトを守り、売り上げを確保する。おもしろそう。
http://t.co/9pCzvnno イベント Hardening Zero 開催のお知らせ | Web Application Security Forum – WASForum- 彼氏いない歴初日 2012/03/21
チーム対抗で、与えられた脆弱なeコマースサイトを守り、売り上げを確保する。おもしろそう。
http://t.co/9pCzvnno イベント Hardening Zero 開催のお知らせ | Web Application Security Forum – WASForum- WASForum 2012/03/21
イベント Hardening Zero 開催のお知らせ #wasforum http://t.co/lPWunoUb
- airi 2012/03/22
全く新しいセキュリティ・イベント “Hardening Zero”、4月に開催 Hardening Zero 開催のお知らせ | Web Application Security Forum – WASForum ( http://t.co/ZNwLb1uL )
- riotaro okada 2012/03/22
告知です。4月に、全く新しいセキュリティ・イベント、"hardening Zero"を開催します。ご注目ください。
http://t.co/gFSSI7Mz http://t.co/G8efXxwP- riotaro okada 2012/03/22
告知です。4月に、全く新しいセキュリティ・イベント、"hardening Zero"を開催します。ご注目ください。
http://t.co/gFSSI7Mz http://t.co/G8efXxwP- なを (nao makita) 2012/03/22
告知です。4月に、全く新しいセキュリティ・イベント、"hardening Zero"を開催します。ご注目ください。
http://t.co/gFSSI7Mz http://t.co/G8efXxwP- どぶP 10kg痩せた 2012/03/22
告知です。4月に、全く新しいセキュリティ・イベント、"hardening Zero"を開催します。ご注目ください。
http://t.co/gFSSI7Mz http://t.co/G8efXxwP- がる 2012/03/22
脆弱性のあるECサイトに対して、システムと売り上げの「双方を守る」…なんというすばらすぃイベント!! : RT @WASForum: イベント Hardening Zero 開催のお知らせ #wasforum http://t.co/BXfJUcaZ
- riotaro okada 2012/03/22
脆弱性のあるECサイトに対して、システムと売り上げの「双方を守る」…なんというすばらすぃイベント!! : RT @WASForum: イベント Hardening Zero 開催のお知らせ #wasforum http://t.co/BXfJUcaZ
- ぺたっち 2012/03/22
イベント Hardening Zero 開催のお知らせ #wasforum http://t.co/lPWunoUb
- どんぐりん 2012/03/22
全く新しいセキュリティ・イベント “Hardening Zero”、4月に開催
http://t.co/jh3fxr7L
めちゃめちゃ面白そう- 高橋優亮 2012/03/22
告知です。4月に、全く新しいセキュリティ・イベント、"hardening Zero"を開催します。ご注目ください。
http://t.co/gFSSI7Mz http://t.co/G8efXxwP- kitoku 2012/03/22
脆弱性のあるECサイトに対して、システムと売り上げの「双方を守る」…なんというすばらすぃイベント!! : RT @WASForum: イベント Hardening Zero 開催のお知らせ #wasforum http://t.co/BXfJUcaZ
- 和彩@模索中 2012/03/23
“イベント Hardening Zero 開催のお知らせ | Web Application Security Forum – WASForum” http://t.co/6XLzkdfj
- せくすぃ 2012/03/23
RT @WASForum: イベント Hardening Zero 開催のお知らせ #wasforum http://t.co/luN7Hv2f
- yasulib 2012/03/23
「イベント Hardening Zero 開催のお知らせ | Web Application Security Forum – WASForum」 http://t.co/SkX9cCzP
- ぞえ/Takashi Takizawa 2012/03/24
@ishikawa84g http://t.co/GyMNULgU
- 戸田 薫 2012/03/25
イベント Hardening Zero 開催のお知らせ | Web Application Security Forum – WASForum http://t.co/PpzttuSi
- Hiroshi Chiyama 2012/03/25
Hardening Zero 開催。参加者募集 http://t.co/cQdt2bRA #sphinxjp
- ishikawa84g 2012/03/25
@totoromasaki http://t.co/oxSZK1w3 これだす
- ヴァルカン 2012/03/28
1チームの最大人数は5人と6人のどちらなんだろう? RT @WASForum: イベント Hardening Zero 開催のお知らせ #wasforum http://t.co/e0czXU6h
- WASForum 2012/03/29
昨夜、なんと一番乗りの参加応募がありました。ありがとうございます。〆切は31日0時までです。お早めに参加応募をお願いします。 http://t.co/PjdwtwZm #hardening0 #wasforum
- riotaro okada 2012/03/29
昨夜、なんと一番乗りの参加応募がありました。ありがとうございます。〆切は31日0時までです。お早めに参加応募をお願いします。 http://t.co/PjdwtwZm #hardening0 #wasforum
- なを (nao makita) 2012/03/29
昨夜、なんと一番乗りの参加応募がありました。ありがとうございます。〆切は31日0時までです。お早めに参加応募をお願いします。 http://t.co/PjdwtwZm #hardening0 #wasforum
- ぐらぷす 2012/03/29
昨夜、なんと一番乗りの参加応募がありました。ありがとうございます。〆切は31日0時までです。お早めに参加応募をお願いします。 http://t.co/PjdwtwZm #hardening0 #wasforum
- WASForum 2012/03/31
イベント Hardening Zero 開催のお知らせ – WASForum 追記:応募〆切の延長について :「参加機会の最大化と同時に、公平を期すことを考え、最終応募〆切を4月7日土曜日0時まで延長」#hardening0
http://t.co/lPWunoUb- riotaro okada 2012/03/31
イベント Hardening Zero 開催のお知らせ – WASForum 追記:応募〆切の延長について :「参加機会の最大化と同時に、公平を期すことを考え、最終応募〆切を4月7日土曜日0時まで延長」#hardening0
http://t.co/lPWunoUb- Sen UENO 2012/03/31
イベント Hardening Zero 開催のお知らせ – WASForum 追記:応募〆切の延長について :「参加機会の最大化と同時に、公平を期すことを考え、最終応募〆切を4月7日土曜日0時まで延長」#hardening0
http://t.co/lPWunoUb- riotaro okada 2012/03/31
RT @WASForum Hardening Zero 追記:応募〆切の延長について :「参加機会の最大化と同時に、公平を期すことを考え、最終応募〆切を4月7日土曜日0時まで延長」#hardening0 http://t.co/WOBNbFC2
- myamya 2012/03/31
イベント Hardening Zero 開催のお知らせ – WASForum 追記:応募〆切の延長について :「参加機会の最大化と同時に、公平を期すことを考え、最終応募〆切を4月7日土曜日0時まで延長」#hardening0
http://t.co/lPWunoUb- Mitsuhito Hatada 2012/03/31
イベント Hardening Zero 開催のお知らせ – WASForum 追記:応募〆切の延長について :「参加機会の最大化と同時に、公平を期すことを考え、最終応募〆切を4月7日土曜日0時まで延長」#hardening0
http://t.co/lPWunoUb- Youki Kadobayashi 2012/03/31
RT @WASForum Hardening Zero 追記:応募〆切の延長について :「参加機会の最大化と同時に、公平を期すことを考え、最終応募〆切を4月7日土曜日0時まで延長」#hardening0 http://t.co/WOBNbFC2
- ヴァルカン 2012/03/31
イベント Hardening Zero 開催のお知らせ – WASForum 追記:応募〆切の延長について :「参加機会の最大化と同時に、公平を期すことを考え、最終応募〆切を4月7日土曜日0時まで延長」#hardening0
http://t.co/lPWunoUb- まっちゃ445勉強会 2012/03/31
イベント Hardening Zero 開催のお知らせ – WASForum 追記:応募〆切の延長について :「参加機会の最大化と同時に、公平を期すことを考え、最終応募〆切を4月7日土曜日0時まで延長」#hardening0
http://t.co/lPWunoUb- Kai@針金細工 2012/03/31
イベント Hardening Zero 開催のお知らせ – WASForum 追記:応募〆切の延長について :「参加機会の最大化と同時に、公平を期すことを考え、最終応募〆切を4月7日土曜日0時まで延長」#hardening0
http://t.co/lPWunoUb- R.Yokoji 2012/04/01
@abuaba20 君ならこれとか http://t.co/DnzUZPGE
- k nakanishi 2012/04/02
企業での参加も受け付けてます! RT @WASForum: イベント Hardening Zero 開催のお知らせ #wasforum http://t.co/FoYCWySO
- shinsuke usami(宇佐美進典 2012/04/04
面白そう。 http://t.co/BrXUmHsk イベント Hardening Zero 開催のお知らせ | Web Application Security Forum – WASForum
- Akiya Mizukoshi 2012/04/04
申し込み予定 RT @usapon: 面白そう。 http://t.co/qZmQboyg イベント Hardening Zero 開催のお知らせ | Web Application Security Forum – WASForum
- 中原 優治 2012/04/04
WAS Forum主催の競技イベント「Hardening Zero」4月21日 #wasforum http://t.co/a7zPVDri
- tajima masahiro 2012/04/13
RT @WASForum: イベント Hardening Zero 開催のお知らせ #wasforum http://t.co/AXApLbUO
- riotaro okada 2012/04/15
ついに今週土曜になりました。WASForum Hardening Zero.
ネット中継もすることになっています。
http://t.co/gFSSI7Mz http://t.co/vMn0IVFg- れれのーと 2012/04/15
ついに今週土曜になりました。WASForum Hardening Zero.
ネット中継もすることになっています。
http://t.co/gFSSI7Mz http://t.co/vMn0IVFg- myamya 2012/04/16
ついに今週土曜になりました。WASForum Hardening Zero.
ネット中継もすることになっています。
http://t.co/gFSSI7Mz http://t.co/vMn0IVFg- べす 2012/04/17
http://t.co/apSOvmzh イベント Hardening Zero 開催のお知らせ | Web Application Security Forum – WASForum
- kamicup/はっしー 2012/04/17
ついに今週土曜になりました。WASForum Hardening Zero.
ネット中継もすることになっています。
http://t.co/gFSSI7Mz http://t.co/vMn0IVFg- mws2012 2012/04/17
hardening-zero、今週末ですね!楽しみw 出場チームはMWS Cupへもぜひチャレンジくださーい
http://t.co/Ii8NkgqG- Mitsuhito Hatada 2012/04/17
hardening-zero、今週末ですね!楽しみw 出場チームはMWS Cupへもぜひチャレンジくださーい
http://t.co/Ii8NkgqG- てる 2012/04/20
明日Hardening Zero参加してきます!楽しみ。会場の様子Ustされるらしい。「全く新しいセキュリティ・イベント “Hardening Zero”」 http://t.co/9qFBYFcp http://t.co/xJKo9CPb
- nakata 2012/04/20
明日Hardening Zero参加してきます!楽しみ。会場の様子Ustされるらしい。「全く新しいセキュリティ・イベント “Hardening Zero”」 http://t.co/9qFBYFcp http://t.co/xJKo9CPb
- 満永 拓邦 2012/04/20
明日Hardening Zero参加してきます!楽しみ。会場の様子Ustされるらしい。「全く新しいセキュリティ・イベント “Hardening Zero”」 http://t.co/9qFBYFcp http://t.co/xJKo9CPb
- かりふらわ 2012/04/21
明日Hardening Zero参加してきます!楽しみ。会場の様子Ustされるらしい。「全く新しいセキュリティ・イベント “Hardening Zero”」 http://t.co/9qFBYFcp http://t.co/xJKo9CPb
- だーい 2012/04/21
なぜかチームkeysで参加することに•••! RT @moriteru: 明日Hardening Zero参加してきます!楽しみ。会場の様子Ustされるらしい。「全く新しいセキュリティ・イベント “Hardening Zero”」 http://t.co/PyQePI4O
- 田中邦裕 2012/09/16
RT @WASForum: イベント Hardening Zero 開催のお知らせ #wasforum http://t.co/L0PIptow #wakate2012
- あらびか 2012/09/16
#wakate2012 Hardening Zero http://t.co/xG9lWLlc
- riotaro okada 2012/09/18
田中さん、すでにHardening Oneを開催するターンです!RT @kunihirotanaka RT @WASForum: イベント Hardening Zero 開催のお知らせ #wasforum http://t.co/WOBIE5sS #wakate2012
Trackbacks:0
- Trackback URL for this entry
- https://wasforum.jp/2012/03/hardening-zero/trackback/
- Listed below are links to weblogs that reference
- イベント Hardening Zero 開催のお知らせ from Web Application Security Forum - WASForum